外壁塗装の見積もりを取る際、一番気になるのはやはり費用相場でしょう。「30坪の家だといくらくらいかかるの?」「うちは50坪だけど費用はどの程度?」といった疑問をお持ちの方も多いはずです。外壁塗装の費用は一般的に80万~140万円ほどになるケースが多いですが、実は住宅の大きさ(延べ坪数)や塗料の種類、建物の状態などによって大きく変動します。
本記事では、住宅の坪数別に外壁塗装の見積もり費用相場をわかりやすく解説します。見積もり金額の幅が生まれる理由や、最後には外壁カバー工法というリフォーム方法についても触れますので、ぜひ参考にしてください。
相談だけでも大歓迎
外壁の無料診断を依頼する外壁塗装の費用に幅がある主な3つの理由

外壁塗装の見積もり金額には「相場」と呼ばれる目安があるものの、実際には同じ坪数でも見積書に十万円単位の開きが生じることがあります。その振れ幅を生む三つの要因を掘り下げてみましょう。
塗装の総面積
まず第一に塗装面積そのものの違いがあります。延べ床が大きい家ほど壁面が広くなるのは当然ですが、形状も重要です。たとえば1階と2階の外周がほぼ同じ「総二階」住宅は、同じ坪数でも凹凸の多い家より外壁面積が増えやすく、そのぶん材料と手間が上乗せになります。逆に2階がセットバックした家や変形プランの住宅では面積が抑えられ、見積もりも相対的に下がる傾向にあります。こうした「坪数では見えない面積差」が、費用の幅を生む最初の理由です。
塗料や施工仕様の違い
第二の要因は選ぶ塗料や施工仕様の違いです。外壁塗装は「下塗り・中塗り・上塗り」の三工程が基本ですが、使用する塗料のグレードで単価は大きく変動します。アクリル系なら1㎡あたり約1,500円、シリコン系でおおむね2,300円、フッ素系になると4,300円前後に跳ね上がるため、延べ150㎡を塗るだけでも数十万円の差が生まれます。
さらに足場設置、高圧洗浄、コーキング打ち替えといった付帯工程も㎡単価で積み上がるため、耐久年数の長い高機能塗料や補修範囲が広いほど総額は上振れします。結果として「同じ家でも“何を塗るか・どこまで直すか”」で見積もり幅が広がるわけです。
施工業者側のコスト構造の違い
そして第三の要因は施工を請け負う業者側のコスト構造です。大手ハウスメーカーやリフォーム会社に依頼した場合、実際の塗装は下請け・孫請けが行うケースが多く、紹介料や中間マージンが見積もりに含まれます。これに対し、自社職人を抱える地域密着型の塗装店であれば、仲介手数料が発生せず、そのぶん総額を抑えやすいのが一般的です。また業者によっては諸経費の設定や人件費単価が異なり、「費用一式」の内訳の透明度もまちまちなので、同じ工事内容でも提示額に差が出ることがあります。こうした構造的な違いが、最後の―そして往々にして最も大きな―価格差の源泉となっています。
30坪の相場

延べ床面積30坪(約99㎡)程度の住宅の場合、外壁塗装の見積もり費用相場はおよそ60万~100万円です。実際には使用する塗料の種類や建物の形状によって幅がありますが、概ね100万円以内で収まるケースが多いでしょう。
具体的には、30坪住宅の塗装面積は約120㎡前後となり、標準的なシリコン塗料で外壁のみを塗り替える場合で70万~90万円程度が一つの目安です。一方、高耐久なフッ素塗料や無機塗料を用いたり、ひび割れ補修・シーリング打ち替え等の下地処理をしっかり行う場合は90万~110万円ほどになることもあります。例えば大手見積もりサイトの統計では、30坪の外壁塗装工事の相場は90万~110万円前後と報告されています。
費用に差が出るポイントとして、塗料グレード以外にも塗装箇所の範囲があります。外壁のみなら上述の範囲ですが、外壁に加えて付帯部(軒天井や雨どい等)もすべて塗装する場合はやや高めになります。また劣化が進んでいる家では下地補修にコストがかかるため、同じ30坪でも高額になるケースがあります。概算ではありますが、30坪の外壁塗装は80万円台後半~100万円前後になるケースが多いと考えておくと良いでしょう。
https://g-onetech.com/article/?p=49840坪の相場

40坪(約132㎡)程度の住宅になると、外壁塗装の費用相場は80万~130万円程度に広がります。建物が大きくなる分、塗料消費量や作業手間が増えるため費用も上振れしますが、一般的なシリコン塗料で標準的な工事内容の場合で約92万円が一つの目安とされています。実際、「40坪の外壁塗装の相場は80~130万円で、最もシンプルな工事で約92万円が目安」というデータもあります。
ただし80~130万円というのはあくまで幅を持たせた金額です。例えば低汚染シリコン塗料で外壁のみ塗装するような比較的簡易なケースでは80~110万円前後で収まることもあります。逆に、高級な無機塗料を使ったり劣化が激しく下地処理を念入りに行う場合、120~130万円近くになる可能性もあります。また、バルコニー防水や付帯部塗装を含めるとトータルで見積もり額が100万円を超えることが多くなるでしょう。
費用内訳の例を見てみると、40坪規模では足場設置費用だけで20万円前後、高圧洗浄や養生など下準備に数万円、そして塗料・塗装作業に80万円前後といった形で積み上がり、合計100万円前後になるケースが一般的です。40坪クラスでは100万円前後~120万円程度が一つのボリュームゾーンと言えます。
https://g-onetech.com/article/?p=50750坪の相場

50坪(約165㎡~198㎡程度)の大型な住宅になると、外壁塗装費用の相場は100万~160万円程度とさらに幅が広がります。延べ床50坪となると壁面積も約200㎡近くになりますので、塗料代・作業日数ともに増加し、見積もり額が大きくなる傾向があります。
一般的な相場データでは、50坪住宅の外壁塗装は105万~125万円前後が一つの目安とされています。この金額には足場・洗浄・下地処理・塗装といった一連の工程費用が含まれており、標準的な条件であれば120万円前後で工事できるケースも多いようです。実際、塗装専門業者の公表している目安としても「50坪で約100~150万円」が提示されており、おおむね100万円台前半が中心帯と考えられます。
しかし50坪クラスともなると、使用する塗料のグレード次第で見積もり額が数十万円単位で変動する点に注意が必要です。例えば耐用年数30年超の無機塗料を選択すれば材料費が高くなるため見積もりが150万円を超えることもあります。逆に、「予算を抑えたいのでシリコン塗料で最低限の塗装だけ行う」という場合には100万円前後に収まるケースもあるでしょう。50坪規模では各家庭のニーズに合わせて費用が100万円から150万円超まで幅があり得る点を念頭に置いてください。
https://g-onetech.com/article/?p=51160坪の相場

60坪(延べ床面積約198㎡~238㎡)クラスの非常に大きな住宅では、外壁塗装の見積もり費用相場は120万~200万円程度とされています。一般的な外壁塗装の範囲で最低でも120万円前後、条件によっては200万円近くになる可能性があるということです。実際、60坪規模の相場データを見ると120万~140万円程度を一つのモデルケースとしつつ、上限は200万円に達するケースも考えられます。
例えば、60坪・外壁面積約240㎡の住宅をシリコン塗料で塗装する場合、足場や下地処理等すべて含めて130万円前後になることが多いようです。これが耐久性の高い塗料や付帯工事込みになると150~180万円といった見積もりも珍しくありません。また3階建てなど高さがある住宅では足場費用や作業難易度が上がるため、同じ60坪でも費用が割高になることがあります。
60坪規模は費用負担も大きい分、業者選びや工法選択が重要です。見積もり額が大きいと感じる場合は、複数業者から詳細な見積もりを取り内訳を比較検討しましょう。「塗装面積の見積もりが適正か」「不要な工事項目が含まれていないか」などをチェックすることで、不明瞭な追加料金を防げます。費用が高額になる60坪クラスだからこそ、信頼できる業者に依頼し、納得できる内容で契約することが大切です。
なお、住宅が大きく経年劣化も進んでいる場合、外壁塗装以外のリフォーム方法も選択肢に入ることがあります。次に、その代表例として外壁カバー工法について少し触れてみます。
https://g-onetech.com/article/?p=519外壁のリフォームには外壁カバー工法もおすすめ

最後にご紹介する外壁カバー工法とは、既存の外壁の上から新しい外壁材を重ね張りするリフォーム方法です。塗装と比べると初期費用は高めで、一般的な戸建て(35坪程度)で180~300万円前後が相場とされています。実際、塗装の相場(約80~130万円)に比べると2~3倍程度の費用がかかるケースが多いです。
しかし、カバー工法には費用以上のメリットもあります。まず、耐久性に優れ、一度施工すれば20~30年は外壁の美観と機能を維持できると言われます。塗装が5~15年ごとの塗り替えを必要とするのに対し、カバー工法はメンテナンス頻度が格段に少なく済む点が魅力です。また、外観デザインも一新できるため、新築同様の美しさや断熱性・防音性向上といった付加価値も得られます。
こちらの記事では、外壁カバー工法の魅力についてたっぷりお伝えしています。ぜひ合わせてご覧下さい!
外壁カバー工法の費用相場を徹底解説!失敗しない見積もりポイントも
ジーワンテックなら外壁のお悩みを何でも解決します
株式会社ジーワンテックは、外壁カバー工法の施工実績が豊富であることが強みのリフォーム会社です。塗装による外壁リフォームから金属サイディングを用いたカバー工法まで幅広く対応し、お客様の住宅に最適なプランをご提案できます。
もし「我が家の外壁塗装、まずはいくらくらいかかるのか知りたい」「塗装とカバー工法、どちらが良いか悩んでいる」とお考えでしたら、ぜひ一度ジーワンテックの問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。専門スタッフが丁寧にヒアリングし、無料でお見積もりいたします。適正価格と高品質な施工で、皆様の大切なお住まいの外壁を守るお手伝いをさせていただきます。
相談だけでも大歓迎
外壁の無料診断を依頼する